SSブログ

3Dプリンター・・・でも・・・ [3Dプリンター]

3Dプリンターの時代がやってくる!

というけれど・・・

 

○3Dプリンターて?

今まで紙やパソコン画面といった図面で見てイメージするしかありませんでしたが、

3Dプリンターで立体的なレプリカを作れることにより、

実際に手にとって観察できるようになりました。

 images.jpg

これにより、3Dプリンターの立体技術の恩恵は

医療分野で花開き、人工臓器を使って患者に詳しく説明したり、

手術のイメージをつかみやすしたり、

デザインや建設の現場といった場所に登場してきました。

 

ん?つまりマンガのシーンをフィギュアにできたりとか?・・・

 

どんな原理なん?

家庭で作れるの?

 

 

○仕組み(原理)

作りたいものをパソコンで設計図にして、3Dデータにして

3Dプリンターにそのデータを送り、

そのデータを読み込んで、素体を削るなり、塗り重ねたりで

少しずつデータに基づいて作られまする。

 

そういえば、ビートたけしさんがCMやってましたね。

たけしさんがリンゴを絵に描いて、3Dプリンターで作った

レプリカをドヤ顔で見せつけるシーンが印象的です。

ダウンロード.jpg

 

3Dプリンターの技術には種類があって、

樹脂を液体にして、紫外線を当てて固めていくインクジェット方式、

 

熱で溶かした樹脂をソフトクリームのように少しずつ積み重ねていく

FDM方式(または熱溶解積層法)。こちらの方が主流のようです。

 

 

○家庭用の3Dプリンター

家庭用の3Dプリンターで作れるのはどんなものか?

 images (1).jpg

大きなものはまだできませんが、

簡単なおもちゃや、iPhoneケース、アクセサリーも作れてしまいます。

ちょっとした小物作りですね。

 

市販のケースじゃ満足できない!

自分で食玩を作りたい!

○○君!○○ちゃんのフィギュア!

と嘆いている方向けといった感じでしょうか

 

○設計図はどうするの?

でも、3Dのデータてどうやってつくるの?

家庭用3Dプリンターを買うお金が・・・

 

といった方へ。

 

家庭用3Dプリンター本体がなくても、

東京リスマチックやDMMが

代行してくれる場合があります。

 

DMMをのぞいてみたのですが、

まつ毛メガネ、

 img_making09_comp04.jpg

 

スマホカバー

 images (2).jpg

 

 

アクセサリー

 unicorn_20140424104212600_m.jpg

といったものがありました。

 

つまり、マンガのワンシーンを立体にする日はまだということですね・・・

残念 無念 観念せい。

 images (3).jpg

これつくれそうですね・・・ 

 

また、3Dプリンターの入門書やメイカーズスクールといった3Dプリントの教室

といったものがつくられているようですね。

これから3D産業はおおきくなっていくのでしょうか。

 

 

○タイトルでいったけど

ここまで書いといて何ですが、まだまだ、3Dプリンターは普及しないと思います。

やはりコスト面や手間でしょうか。

 

10万は軽くしますし、家庭でできるものも小さく、

作っているモノが崩れやすい、ズレがある、データ入力などなど・・・

 

だからこそ代行業者があるわけですが。

 

むむ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。